
NEWS
ABOUT US
GRACIE BARRA(グレイシーバッハ)は1986年にブラジルで創立され、現在では世界1,000都市以上に道場が存在する世界最大のブラジリアン柔術スクールです。
GRACIE BARRAでは『Jiu-Jitsu for everyone』を理念とし、全ての人々が柔術を通じてより良いライフスタイルを送れるよう日々活動しています。護身術を習得したい方、趣味やダイエットなどフィットネス目的の方、競技スポーツなど新たなチャレンジとしてなど、それぞれの目的に合わせて練習する事が出来ます。
ブラジリアン柔術は護身術や格闘技としての側面だけでなく美しい芸術、文化であり老若男女誰もが長く楽しむことができるスポーツです。
ご興味のある方は是非一度道場へお越しください。私たちと一緒に柔術を始めましょう!
SYSTEM
クラススケジュール
クラスについて
当道場ではGRACIE BARRAの世界共通カリキュラムに沿って指導を行っており、初心者の方が安心して本場のブラジリアン柔術と護身術を学ぶことが出来ます。GBK(キッズ)では護身術と競技柔術全般を、GB1では護身術と競技柔術の基礎、GB2ではGB1から発展した技術を指導しています。※GB2クラスとスパーリングは初心者の方は参加することはできません。
料金
〈入会金〉
一律 11,000円
〈月会費〉
フルタイム会員 13,200円(女性・学生1,100円割引)
月8日会員 11,000円
キッズクラス会員 6,600円
※家族割引あり
〈スポーツ保険料〉※任意、年度掛け捨て
1,850円(中学生以下800円)+加入手数料140円
〈柔術着代〉
道場ではオフィシャルの柔術着・帯・ラッシュガードの着用が必要です。
例)入門用柔術着(帯付き)「GB1 KIMONO」16,800円+オフィシャルラッシュガード「Ranked Rashguard 白」6,500円
その他商品からもお選びいただけます。商品一覧はGB WEAR JAPAN ホームページからご覧いただけます。
インストラクター紹介
代表/ヘッドインストラクター
川添晃史(黒帯3段)
2006年にグレイシーバッハ日本総本部(現神戸)で柔術を始め2013年黒帯に昇格。現役時代は2008年の世界選手権で3位入賞(青帯)、全日本ブラジリアン柔術選手権では2013年(茶帯)と2015年(黒帯)で優勝するなど選手として活躍。指導者としては国内外でのセミナー開催や国内道場での10年以上の指導経験があり、グレイシーバッハのICP認定インストラクター資格を保有。2022年宝塚市に道場をオープンし代表兼ヘッドインストラクターを務める。
在籍ICP認定インストラクター
塩見(黒帯2段)
三宅(黒帯)
酒谷(茶帯)
入会、体験、見学について
当道場への入会、体験、見学をご希望の方は以下のフォームよりご連絡ください。未経験の方はおひとり様1回無料でクラス体験を受け付けています。柔術着レンタルも無料で行っております。
入会についての質問などもお気軽にお問い合わせください。お問い合わせには必ず返信をしておりますが返事の無い場合は迷惑メール等をご確認ください。万が一連絡のつかない場合は開館時間内に道場までお越しください。

ACCESS
〒665-0033 兵庫県宝塚市伊孑志(イソシ)3丁目6−25 1階
阪急今津線 逆瀬川駅から市役所通りを東に徒歩5分、伊孑志1丁目交差点に面する建物1階。
自転車は道場前に数台駐輪可能です。
車やバイクは近隣のコインパーキングをご利用ください。※提携駐車場はございません
タイムズアピア3駐車場/駐輪場から徒歩2分。ほか道場裏手に平面コインパーキング有り。